TOP
重要な締切
講演プログラム
ポスターセッション
プログラム
参加登録
ポスター発表申込
会場アクセス
お問い合わせ




 

【講演プログラム】 

3月14日(木) 物構研サイエンスフェスタ(大ホール)
3月15日(金) PFシンポジウム(中ホール300)
  KENSシンポジウム(中会議室202)
  MSLシンポジウム(中会議室201)

3月14日(木) 
物構研サイエンスフェスタ(大ホール)
9:00-9:10

物構研所長挨拶

9:10-12:00

サイエンスセッションI:マルチプローブが拓く 物性研究の最前線

9:10-9:35 「放射光、中性子を用いた固体酸化物型燃料電池材料の評価」
伊藤孝憲 (AGCセイミケミカル)
9:35-10:00 「マルチプローブを利用した層状ニッケル酸化物の多角的研究」
打田正輝 (コーネル大)
10:00-10:25 「マンガン系人工超格子における電荷・磁気状態の研究」
中尾裕則 (KEK物構研)
10:25-10:40 休  憩
10:40-11:05 「表面の電子、スピン、構造−光と陽電子を用いた相補的研究」
河裾厚男 (原子力機構)
11:05-11:30 「銅酸化物高温超伝導体における電荷・スピン状態の
ミュオンスピン緩和/中性子散乱/ARPESによる相補的研究」

足立 匡 (東北大)
11:30-13:00
写真撮影/昼食

13:00-13:10

文部科学省来賓挨拶
13:10-13:20 高エネルギー加速器研究機構 理事挨拶
13:20-16:00 サイエンスセッションII:量子ビームを用いたソフトマター研究の展望
13:20-14:05 「加速器をベースにした構造生命科学の国際展開にむけて」
若槻壮市 (スタンフォード大/KEK物構研)
14:05-14:30 「細胞分裂におけるメンブレントラフィックの役割:細胞生物学と
構造生物学の融合研究」

中山和久 (京大)
14:30-14:45 休  憩
14:45-15:10 「タンパク質複合体の結晶構造から解き明かす細胞機能」
千田俊哉 (KEK物構研)
15:10-15:35 「ブロックコポリマーの形成するナノ迷宮」
竹中幹人 (京大)
15:35-16:00 「生命現象の謎を物質科学から解く〜界面の自発運動と構造形成」
瀬戸秀紀 (KEK物構研)
16:00-18:30
ポスターセッション(1階 多目的ホール、大会議室102)
18:30-20:30
懇親会(大ホール前ホワイエ)

 

3月15日(金) 
第30回PFシンポジウム(中ホール300)
9:00-10:10
施設報告
[座長:雨宮健太(KEK物構研)]
9:00-9:30 「放射光科学研究施設報告」
村上洋一 (KEK物構研)
9:30-9:40 「構造生物学研究センター報告」
千田俊哉(KEK物構研)
9:40-9:50 「構造物性研究センター報告」
村上洋一(KEK物構研)
9:50-10:00 「低速陽電子実験施設報告」
兵頭俊夫(KEK物構研)
10:00-10:10 質疑・討論
10:10-10:25
休  憩
10:25-11:15
光源・加速器の開発状況と整備計画
[座長:小林幸則(KEK加速器)]
10:25-10:35 「PF-Ring, PF-AR運転報告」
帯名 崇(KEK加速器)
10:35-10:55 「PFリング挿入光源更新計画」
土屋公央(KEK加速器)
10:55-11:15 「PF-AR直接入射路増強計画」
高木宏之(東大)
11:15-12:00
ビームライン・測定装置の開発状況と整備計画
[座長:足立伸一(KEK物構研)]
11:15-11:25 「PFのビームライン改編・統廃合計画の現状」
伊藤健二(KEK物構研)
11:25-11:40 「PF X線ビームラインの整備計画」
五十嵐教之(KEK物構研)
11:40-11:55 「軟X線・真空紫外ビームラインの整備計画」
雨宮健太(KEK物構研)
11:55-12:00 質疑・討論
12:00-13:00
12:45-13:00
昼  食
ポスター賞表彰式(中ホール300)

13:00-14:00

PF将来光源 ERL計画
[座長:中村典雄(KEK加速器)]
13:00-13:15 「ERL推進室のこの一年と今後」
河田洋(KEK物構研)
13:15-13:35 「cERL建設現状と今後」
坂中章悟(KEK加速器)
13:35-13:50 「3GeV-ERLで展開するサイエンス」
足立伸一(KEK物構研)
13:50-14:00 総合討論
14:00-15:15 PFにおける国際協力
[座長:村上洋一(KEK物構研)]
  Closing Ceremony of Australian Beamline
14:00-14:30 「BL20B: The Australian National Beamline Facility. Celebrating over 20 years of Australia-Japan Research Collaboration at the Photon Factory」
Richard Garrett(Australian Nuclear Science and Technology Organisation)
14:30-15:00 「Bioinorganic Chemistry at the Australian National Beamline Facility, Photon Factory」
Peter A. Lay(The University of Sydney)
  India-Japan collaboration at Photon Factory
15:00-15:15 「Indian beam-line at Photon Factory - Present Status」
Milan K. Sanyal(Saha Institute of Nuclear Physics)
15:15-15:30
休  憩
15:30-16:30
PF-UA総会
16:30-17:30
PFの運営についての意見交換

 

3月15日(金) 
第1回KENSシンポジウム(中会議室202)
9:00-9:30

「高分解能チョッパー分光器による物質のダイナミクスの研究(2012S01)」
伊藤晋一(KEK物構研)

9:30-10:00

「パルス冷中性子を用いた中性子基礎物理研究(2009S03)」
清水裕彦(名大)

10:00-10:30
「小型集束型中性子小角散乱装置の技術実証研究」
大沼正人(物材研)
10:30-10:40
休  憩
10:40-11:10
「SuperHRPDを用いた機能性物質の構造研究と方法論の開発(2009S05)」
野田幸男(東北大)
11:10-11:40

「特殊環境中性子回折装置を使った蓄電池材料の構造学的研究(2009S10)」
福永俊晴(京大)

11:40-12:10
「中性子スピンエコー分光器群(VIN ROSE)のための高輝度ビームラインの建設(2009S07)」
日野正裕(京大)
12:10-13:10
12:45-13:00
昼  食
ポスター賞表彰式(中ホール300)

13:10-13:40

「中性子反射率計SOFIAを用いたソフト界面の研究」
山田悟史(KEK物構研)

13:40-14:10

「機能性材料中性子散乱解析システム」での3次元偏極度解析による静的・動的スピン構造物性の研究(2009S09)」
大山研司(東北大)
14:10-14:20
休  憩
14:20-14:50
「高強度全散乱装置による水素貯蔵機構の基本原理解明(2009S06)」
大友季哉(KEK物構研)
14:50-15:20
「中性子透過撮像」
鬼柳善明(北大)
15:20-15:40
全体討論

※講演時間には10分の質疑応答が含まれます。

 

3月15日(金) 
第1回MSLシンポジウム「ミュオン新規ビームラインにおける研究検討会」
(中会議室201)
9:30-9:40

はじめに
門野良典(KEK物構研)

9:40-10:00

「J-PARC MUSEにおけるミュオンビームライン(D&U&S&H)の現状」
三宅康博(KEK物構研)

10:00-10:20 「Hライン 建設と開発の進捗」
河村成肇(KEK物構研)
10:20-10:40 「Sライン 動き出す低速ミュオンビームライン」
幸田章宏(KEK物構研)
10:40-11:00 休  憩
11:00-11:20
「Sライン汎用分光器」
小嶋健児(KEK物構研)
11:20-11:40

「Sライン高磁場分光器」
幸田章宏(KEK物構研)

11:40-12:00
「Sライン極低温分光器」
髭本 亘(JAEA先端研)
12:00-13:00
12:45-13:00
昼  食
ポスター賞表彰式(中ホール300)

13:00-13:20

「HラインMuHFS」
松田恭幸(東大)
13:20-13:40 「HラインDeeMe」
青木正治(阪大)
13:40-14:00 「Hラインg-2」
齋藤直人(KEK素核研・東大・J-PARC)
14:00-14:10
休  憩
14:10-14:30
「電池等の材料研究に必要なμSRチャンネル・分光系」
杉山 純(豊田中研)
14:30-14:50
「ミュオンによる銅酸化物高温超伝導体母物質の特異な磁性の研究」
藤田全基(東北大)
14:50-15:00 「4f・5f電子系研究の最近の展開とμSR」
網塚 浩(北大)
15:00-15:20 休  憩
15:20-15:40 「大強度パルス状表面ミュオンビームによるミュオン化学の新しい展開」
久保謙哉(ICU)
15:40-16:00 「物構研におけるパルス量子ビームを用いた光誘起ダイナミクスの研究展開」
野澤俊介(KEK物構研)
16:00-16:20 「レーザー照射μSR」
下村浩一郎(KEK物構研)
16:20-17:00 ディスカッション
[司会:小嶋健児(KEK物構研)]
17:00 閉会