TOP
重要な締切
講演プログラム
ポスターセッション
プログラム
参加登録
ポスター発表申込
会場アクセス
お問い合わせ

第1回物構研
サイエンスフェスタ

第4回MLF
シンポジウム

主催:



J-PARC/MLF
利用者懇談会






 

【プログラム】 

 詳細が決まり次第、随時ホームページに掲載致します。

★サテライト会議

3月17日(月)

CMRC全体会議  (202B会議室)

プログラムはこちらをご覧下さい。

 

3月17日(月)ほか

PF-UAユーザーグループミーティング
開催場所一覧

 

3月18日(火) 
物構研サイエンスフェスタ2013(大ホール)
8:30- 受付開始
9:00-9:05

物構研所長挨拶  (山田和芳)

9:05-9:10
J-PARCセンター長挨拶 (池田裕二郎)
9:10-11:30

サイエンスセッションI:水素とスピンが織りなす物性研究 [座長:阿部仁(物構研)]

9:10-9:35 高密度水素化物の材料科学〜量子ビーム活用も含めた研究の最前線
折茂慎一(東北大学)
9:35-10:00 ミュオンで探るペロフスカイト型酸化物中の不純物水素の電子状態
伊藤 孝(日本原子力研究開発機構)
10:00-10:25 水素ドープ型鉄ヒ素系超伝導体
細野秀雄(東京工業大学)
10:25-10:40 休  憩
10:40-11:05 計算機で見た固体の中の水素
常行真司(東京大学)
11:05-11:30 電子ドープ系銅酸化物超伝導体における放射光と中性子の相補利用研究
石井賢司(日本原子力研究開発機構)
11:30-13:00
写真撮影/昼食

13:00-13:10

文部科学省来賓挨拶
13:10-13:20 高エネルギー加速器研究機構 理事挨拶
13:20-14:35

サイエンスセッションII:持続可能な社会への貢献 [座長:下村浩一郎(物構研)]

13:20-13:45

TiO2表面構造と触媒機能
有賀寛子(北海道大学)

13:45-14:10 量子ビーム(中性子)を用いた鉄鋼材料の開発と評価
友田 陽(茨城大)
14:10-14:35 人工光合成を目指した光触媒の開発
工藤昭彦(東京理科大学)
14:40-17:00

ポスターセッション(1階 多目的ホール、大会議室)

17:00-17:15

休憩(ポスター撤去、移動)

17:15-18:30 サイエンスセッションIII:生命科学と量子ビーム [座長:川北至信(JAEA)]
17:15-17:40 放射光と中性子の連携利用による構造生物学
三木邦夫(京都大学)
17:40-18:05 高輝度軟X線を用いた不対電子観測によるDNA 損傷の物理学的プロセス
岡 壽崇(東北大学)
18:05-18:30 「世界中で整備が進む構造生物学中性子回折装置と最近の成果
黒木良太(日本原子力研究開発機構)
18:40-20:40
懇親会 (アトリウム)※玄関ロビー

 

3月18日(火) 9時〜18時

PF-UA主催の企業展示(大ホール前ホワイエ)

出展企業等はこちらをご覧下さい。

 

3月19日(水)
第31回PFシンポジウム(中ホール300)
9:00-10:00

施設報告 [座長:阿部 仁]

9:00-9:30 放射光科学研究施設報告    村上洋一(KEK物構研)
9:30-9:40 構造生物学研究センター報告 千田俊哉(KEK物構研)
9:40-9:50 構造物性研究センター報告   村上洋一(KEK物構研)
9:50-10:00 低速陽電子実験施設報告    兵頭俊夫(KEK物構研)
10:00-10:15
休  憩(15分)
10:15-12:00

PFの運営に関する意見交換
PF将来計画、ユーザー運転時間の削減問題など

12:00-13:00
昼  食(60分)

13:00-14:00

光源・ビームライン報告 [座長:足立伸一]
13:00-13:15 PF・PF-AR・PEARL運転報告」  原田健太郎(KEK加速器)
13:15-13:30 PF リング挿入光源更新計画(2013)」 土屋公央(KEK加速器)  
13:30-13:45 X線ビームラインの現状および整備計画」 五十嵐教之(KEK物構研)
13:45-14:00 軟X線・真空紫外ビームラインの現状および整備計画 」 雨宮健太(KEK物構研)
14:00-14:45 cERL報告 [座長:河田 洋]
14:00-14:15 cERLのコミッショニングの進捗状況」 島田美帆(KEK加速器)
14:15-14:30 cERLの超伝導空洞の開発現状」  阪井 寛志(KEK加速器)
14:30-14:45 cERL レーザー・コンプトン散乱ビームラインの現状と今後の展望」 
羽島良一(日本原子力研究開発機構)
14:45-15:00
休  憩(15分)
15:00-15:15 ポスター賞表彰式(中ホール300)
15:15-16:15
PF-UA総会
16:15-16:30 閉会

 

3月19日(水)

第5回MLFシンポジウム  (会場 中ホール200)

9:00-9:50

開会・施設報告 [座長:瀬戸秀紀(KEK-IMSS、J-PARCセンター]

9:00-9:50

物質・生命科学実験施設報告 新井正敏(J-PARCセンター JAEA)

9:50-11:30

招待講演1

9:50-10:20 EMERGING BATTERY RESEARCH IN INDONESIA: THE ROLE OF NUCLEAR APPLICATION」 
Evvy Kartini(BATAN )
10:20-10:30 休憩(10分)
10:30-11:30

招待講演2 [座長:鈴木淳市(CROSS)]

10:30-11:00 ウラン化合物の磁性と超伝導-MLFに寄せる期待-」 網塚浩(北海道大学)
11:00-11:30 中性子回折で観る高重水素組成の鉄重水素化物FeDxの多彩な構造と物性」 
青木勝敏(東北大学金研)
11:30-12:40

ユーザー

11:30-12:00 MLFへの要望
  話題提供:試料環境(中性子) 横尾哲也(KEK-IMSS, J-PARCセンター)
  計算環境(中性子) 中谷 健(J-PARCセンター JAEA)
  試料環境(ミュオン) 幸田章宏 (KEK-IMSS, J-PARCセンター)
  計算環境(ミュオン) 小嶋健児 (KEK-IMSS, J-PARCセンター)
12:00-12:40 MLF利用者懇談会、昼食【会員の方にはお弁当をご用意します(先着120名・無料)】
12:40-12:50
休憩(10分)

パラレルセッション(12:50−17:00) へ

 

パラレルセッション(12:50−17:00) 会場1: 中ホール200

【ハードマター、材料(ダイナミクス)】 [座長:遠藤康夫(東北大学名誉教授)]
12:50-13:20 Pr1-xCexRu4P12におけるリエントラント金属-非金属転移の量子ビーム散乱による研究」 岩佐和晃(東北大学)
13:20-13:50 スピン3/2反強磁性交替鎖物質RCrGeO5(R=Y, Nd or 154Sm)の非弾性中性子散乱研究」 長谷正司(物材機構)
13:50-14:20 偏極中性子散乱装置POLANOの建設状況」 横尾哲也(KEK-IMSS, J-PARCセンター)
14:20-14:50 QENS測定によるNaxCoO2のNaイオン拡散解析」 野崎 洋(豊田中研)
14:50-15:00 休憩(10分)
15:00-15:30 ポスター賞表彰式(中ホール300)、休憩
【ハードマター、材料(構造)】  [座長:舟越賢一(CROSS)]
15:30-16:00

「Ca(OD)2 の高圧下での熱膨張 −PLANET での高温高圧中性子回折実験−」永井隆哉(北海道大)

16:00-16:30 無機カイラル磁性体におけるカイラル磁気ソリトン格子の検証」 高阪勇輔(青山学院大学)
16:30-17:00 PDF解析法を用いたスピネル化合物LiMn2O4における局所構造歪みの観測」樹神克明(JAEA)
17:00 閉会

 

パラレルセッション(12:50−17:00) 会場2: 中会議室201

【ソフトマター・生物・技術開発】  [座長:杉山正明(京都大学原子炉実験所)]

12:50-13:20 量子ビームで水和水の構造、運動、機能を観る」 菅原洋子(北里大学)
13:20-13:50 動的ポリマーブラシの構造とダイナミクス」 横山英明(東京大学)
13:50-14:20 重合性テレケリックポリジメチルシロキサンと親水性モノマーの共重合体が形成するハイドロゲル中の不均一構造解析」 山本勝宏(名古屋工業大学)
14:20-14:50 「In-situ SEOP方式偏極3He中性子スピンフィルターの応用と磁気シールドの開発
吉良 弘(CROSS)
14:50-15:00 休憩(10分)
15:00-15:30 ポスター賞表彰式(中ホール300)、休憩
【線源・デバイス・技術開発】  [座長:奥 隆之(J-PARCセンター JAEA)]
15:30-16:00

軽元素ドーパント直接観測のための中性子ホログラフィー法」 大山研司(東北大学金研)

16:00-16:30 世界最大強度パルス核破砕中性子源・ミュオン源に対する陽子ビーム入射の技術開発」 
明午伸一郎(J-PARCセンター JAEA)
16:30-17:00

ミュオン生成標的の現状報告」 牧村俊助(J-PARCセンター KEK)

17:00 閉会

 

3月19日(水)

MSLワークショップ 「格子間水素同位体の位置と電子状態—酸化物を中心に」
兼MLFシンポジウムパラレルセッション
会場3: 202A会議室

12:50-12:55 はじめに(趣旨説明) 門野良典(KEK)
12:55-13:20 「共有結合性結晶における不純物水素同位体の量子状態」(20分) 
中西 寛(阪大)
13:20-13:45 「ペロフスカイト型酸化物中の不純物水素」(20分)  
岩崎誉志紀(太陽誘電)
13:45-14:05 「固体中水素の電子状態とNMR 化学シフト」(15分)
佐藤暢哉・常行真司(東大)
14:05-14:25 「チタン酸バリウム中の格子間水素・ミュオンの電子状態」(15分)
髭本亘・伊藤孝(JAEA)
14:25-14:50 「マイエナイト(C12A7)系およびアパタイト中のヒドリド(H-)イオン」(20分)
林 克郎(東工大)
14:50-15:00 休  憩(10分)
15:00-15:30 ポスター賞授賞式(中ホール300),休憩
15:30-15:50 「C12A7 中のミュオンの電子状態」(15分)
小嶋健児(KEK)
15:50-16:10 「超高圧を用いた水素化物の合成と鉄系超伝導体への応用」(15分)
飯村壮史(東工大)
16:10-16:30 「ルチルTiO2中の格子間水素・ミュオンの電子状態」(15分)
下村浩一郎(KEK)
16:30-16:50 「ルチル型SiO2・GeO2中のミュオンの電子状態」(15分)
船守展正(東大)
16:50-17:10 「ルチル型酸化物半導体中の不純物水素の電子状態」(15分)
吉澤香奈子(東大)
17:10- 全体討論

 

2014-03-17